うさぎの飼育方法、習性、生態の研究、紹介。餌、快適な住居環境の整備、しつけ、病気・怪我の予防などを詳しく掲載しています。

人を噛むのをやめさせるには?

 うさぎさんは、本来、穏やかでやさしい動物です(^▽^)/
 人を噛む場合は、なにか理由があると考えて間違いありません。
 原因を探し出して、これを取り除きましょう。

●人間側に問題がある場合

・無理やり抱く、しつこく構うなど、耐えらないほど嫌なことをされると、逆襲されることがあります。
 私は抱っこの練習のために、一時期、毎日、うさぎさんを抱っこするようにしていました。
 すると、ある日、突然、ガブっと腕を噛まれて、ビックリしました(ノ_・。)
 嫌な思いをさせてしまったようですね。

・満足に身体を動かせないような狭いケージや、掃除をしないで不潔な状態にしているなど、住環境に問題があると、ストレスが溜まって怒りっぽくなります。

・以前、人間にいじめられたり、乱暴に扱われたりして、人間は怖いモノである、敵であると、うさぎが思いこんでいる場合、人を噛みます。
 根気良く、やさしく接して、心を開いてもらうようにがんばりましょう。

●うさぎ側に問題がある場合

・妊娠、子育て中で、神経質になっている場合。
 このような時期は、あまり構わないようにしましょう。

・体調が悪かったり、どこか怪我をして耐えがたい痛みがある場合。
 すぐに病院に行くようにしましょう。

●序列の問題

 うさぎに「自分の方が偉い」と思われている場合、噛まれるようになります。

 うさぎは不完全ながら集団生活をする動物であり、集団には順位があります。
 本来は、人間の方が上位に来るべきなのですが、うさぎの扱いが悪かったりすると、人間が下に見られてしまうことがあります。
 動物には人間の性別を見分ける能力があり、うさぎに舐められてしまうのは、女性である場合が多いようです。

 もし、うさぎに噛まれたら、スリッパなどで床を叩いて大きな音を出して、怒っていることを示すと効果的です。直接、うさぎを叩いてしまうと、嫌われて寄ってこなくなるので、注意しましょう。

 また、人間の足や腕にしがみついて交尾の姿勢を取る、マウンティングという行為をすることがあります。
 これは性衝動の発散という意味だけでなく、上下関係の確認のためにも行うので、マウンティングを始めたら、その場から離れて無視してください。

 反応すると、エスカレートすることがあるので、相手にしてはいけません。

 自然界では、上位のうさぎが下位のうさぎの背中に顎を乗せて、「自分の方が上なんだぞ」ということを示します。
 これをマネして、悪さするウサちゃんの背中に顎を乗せるのも良いです。
 あまりやりすぎると、怖がらせてしまうので、ほどほどに。