はじめまして!
           うさぎを初めて飼おうと思っている者です。
うさぎの購入方法について質問なのですが、うさぎ専門店での購入がベストと言われていますが、うさぎカフェでの購入はどうなのでしょうか?
 ペットショップと同じくらいの金額です。
           カフェでスキンシップを取り、気に入った子を見つけられるというメリットもあります。
ですが、専門店ではないですし、純血種なのか確証がないのと、どこから仕入れているのかわからないため、少し不安です。
 うさぎカフェから購入された方、もしくはお詳しい方いらっしゃいましたらメリット、デメリット等いろいろ教えてください。
           宜しくお願い致します。
●答え●
 こんにちは。
           うさぎカフェのことは、良くわからないのですが、うさぎ専門店で買った方が、安全だと思いますよ。
           餌や飼育用具も専門店で買うことになりますが、うさぎも同じ店で購入しておくと、店員さんに気軽にうさぎのことを相談しやすくなります。
           私は横浜にあるウサギ専門店『うさぎのしっぽ』でウサギを購入したところ、それ以降、店員さんがこちらの顔と名前を覚えてくれて、病気になった時に病院を紹介してもらったり、対処法を教えてもらえたりしました。
つまり、後々のサポート(餌や病気のこと)を考えると、やはりうさぎ専門店が正解だと思います。
また、専門店のウサギは飼育のベテランの店員さんによって育てられているので、健康で、トイレの躾なども事前にされており、安心して飼えます。
シュガーさんの返信2011/05/08
 回答ありがとうございます!
           やはり専門店が一番安心ですよね。
           うさぎカフェだと専門店より数万円安く、じっくり選べるのでいいかなーと思ったのですが、長く一緒に暮らしていくパートナーですから、やはり信頼できる専門店が良いのですね。
 専門店もたくさんあるので、色々なお店を回ってみようと思います。
           ありがとうございました(*^^*)!