うさぎの種類

ネザーランドドワーフとは?

標準和名 ネザーランドドワーフ
学名 Oryctolagus cuniculus
目属科 ウサギ目 ウサギ科 アナウサギ属(家畜化家ウサギ)
原産国 オランダ
(小型のポリッシュ種と、野生の穴ウサギが交配してうまれた品種といわれています)
認定 1969年
タイプ 小型種。短毛。立ち耳。
全長 約26cm(オスはメスより頭部がやや大きい)
体重 900〜1200g
理想体重 オス・メス 900g
胴長 約30〜50cm
妊娠期間 30〜32日
産子数 1度の出産で1〜10匹の子供を産みます
寿命 5〜10年 最長:13〜15年
トイレの躾 トイレの躾がしやすいです。
排泄物の臭い 糞は基本的に無臭です。
オシッコは子うさぎのころは臭いが弱いですが、大人になると臭いが強くなります。
集団飼育 メス同士なら可能です。
しかし、縄張り意識から喧嘩することもあるため、同じケージで二匹以上を飼うことはお勧めできません。

●歴史

 ダッチ種の突然変異種のポーリッシュと小型野生種からできた交配種です。
 19世紀にオランダ(ネザーランド)で、偶然にできたとされています。
 その後、20世紀中頃までに現在のスタンダードに近い形になり、1947〜1948年にアメリカに渡りARBAに紹介されました。
 第二次世界大戦で激減しましたが、その後、愛好家たちの手によって手厚く保護されて、現在に至ります。

●特徴

 ペットのうさぎの中では、最小の品種です。
 省スペースで飼うことができるため、都会のマンションやアパートで飼育する人も多いです。

 うさぎは、耳から熱を逃がして体温調整する機能を持っていますが、ネザーランドは耳が小さいために放熱するのが苦手です。
 このため、夏のような暑い時期や土地での飼育には、特に注意が必要になります。

 好奇心旺盛で活発な性格の子が多いです。
 人には慣れやすく、飼い主の手や顔をなめてくれる子もいます。
 反面、とても臆病なところがあり、抱っこされるのを嫌がる傾向があります。臆病な傾向の強い子は、知らない人が近くにやってくると、怖くてブルブル震えます。
 うさぎとのスキンシップを楽しみたいのであれば、ホーランドロップの方がオススメです。

 飼ってみた印象として、身体が小さいため餌も少なくてすみ、運動させるスペースも相対的に狭くて済むので、一人暮らしの人にお勧めだと思います。

 残念ながら、私が飼ったネザーランドのユキは、臆病すぎて慣れるまで2年以上かかった上、手や顔を舐めてくれることは、5年以上飼ってもまったくありませんでした。臆病な性格のうさぎは、ペットショップで実際に触ってみるなどの反応でわかるので、人なつっこいネザーランドが欲しい場合は、ペットショップで慎重に見極めましょう。

 触っても逃げない、膝に載せたらポロポロ平気でウンチをする子は、人なつっこいウサギです。

 ネザーランドのカラーバリエーション(目や体毛の色)は、多種多様で、好みの色の子を探しやすいです。