うさぎの飼育方法、習性、生態の研究、紹介。餌、快適な住居環境の整備、しつけ、病気・怪我の予防などを詳しく掲載しています。

うさぎのおもちゃについて

 うさぎさんは、のんびりケージの中で、眠ったり、食べたり繰り返している、ほんわか生物です。一見、良い御身分に思えますが、彼らは、退屈しないのでしょうかね?
 (゚ー゚*?)オヨ?

 人間と違って、彼らは遊びや娯楽がなくても生きていけますが、退屈さは感じるようです。そこで、毎日、ケージの外に出して散歩させた方が良いとも言われています。

 うさぎの退屈しのぎのために、うさぎのおもちゃなるものも、いくつか発売されています。
 私は、その中の一つ、うさぎの形をしたぬいぐるみ、「うさぎまんじゅう」をうさぎ専門店で購入しました。

うさぎまんじゅう

 この「うさぎまんじゅう」はうさぎさんが、齧って遊んだり、マウンティングをするためのモノです。
 マウンティングというのは、相手の上に乗る擬似的な性行為ですね^^;

 マウンティングには2種類あって、一つは性的なマウンティング、もう一つは権勢のマウンティングです。
 権勢のマウンティングは、「僕の方がおまえより偉い!」ということを示すものです。
 オスに多く見られるものですが、こちらはメスも行います。
 優位性を誇示するための行為ですので、上に乗った方が地位が上になり、乗られた方は子分になります。

 マウンティング行動を存分にやらせてあげるための道具ですので、本来、オスのうさぎさんのおもちゃなのですが、 ためしにメスである我が家のユキちゃんに与えてあげました。
 店員さんの話によると、メスのウサギは、うさぎまんじゅうを仲間だと思ってペロペロ舐めるそうです。
 それは、かわいいですね(^∇^)

ぬいぐるみと遊ぶウサギ

 ケージに入れてあげると、興味津津といった感じで、転がしたり、噛みついたりして遊んでいました。
 興味を持ってもらえのるのは、うれしいものです。無視されたりしたら、買った甲斐がないですからね。
 しかし、あまり強い布で作られていなかったようで、なんと三日もすると……

ぬいぐるみを壊すウサギ

 このように外の布が破れて、中身がはみ出すというボロボロな状態になりました。
 このうさぎまんじゅうは、緑色の耳もついていたのですが、初日に喰い破られましたね。
 ((((((ノ゚听)ノヌオォォォ

 しかも、恐ろしいことにユキちゃんは、モシャモシャと、うさぎまんじゅうの中身を食べだしたので、慌ててケージから出して捨てることにしました。

 皮を食い破って、中身を食べだすとは……
 そのさまは、草食動物というより、肉食動物でした^^;

 この手のおもちゃは、囓ってしまうリスクもあるということを考慮して使うべきだと思いました。

 うさぎは、本能的に囓るのが好きな生き物なので、思い切り囓って遊ぶおもちゃもあります。

SANKO 固定ヘチマ棒