[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
うさぎさんを抱っこする時のコツとして、ケージから離れた場所や、ケージを置いていない部屋ですることがあげられます。
ケージの中というのは、うさぎさんが一番安心できる縄張りです。
一方、抱っこは、本能的な恐怖を覚える嫌なことです。
このため、ケージのそばで抱っこしようとすると、安全なケージの中に帰ろうとして、暴れやすくなります。Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
また、うさぎは自分の縄張りでは気が強くなりますが、縄張りの外や、あまり知らない場所だと、おとなしくなる傾向があります。
我が家のうさぎ・ユキちゃんは、うさぎ専門店に連れて行って、グルーミングをしてもらう時、店員さんの膝の上で、あまり抵抗することなく、ジッとしています。
これは店員さんのうさぎの扱いがうまいというだけでなく、縄張りの外だからということも大きな要因のようです。
抱っこやグルーミング、爪切りといったことをする時は、ケージを置いていない部屋やお風呂場でするのがベターです。(^▽^)/
(グルーミングや爪切りをする際は、うさぎの抜け毛が服に付いたり、周りに散ったりするので、水で洗い流せるお風呂場で行なうのが望ましいです)