うさぎの飼育用品

うさぎのトイレ・トイレ砂について

 うさぎのオシッコは臭いです(хх。)
(ただし、ハムスターよりは臭くないです。トイレを躾れば、ほとんど問題なくなります)

 節水型の動物であるため濃縮されたオシッコを出します。
 これを解消するためには、トイレを躾るのが一番です。

 オスのうさぎは、オシッコを後ろに飛ばすことがあるので、後ろの壁が高くなっているタイプのものがお勧めです。

うさぎのトイレ

 こちらが私の使っているトイレです。
 三角コーナー型で、ケージの隅にぴったりはまります。

用を足すウサギ

 うさぎは隅にオシッコをする習性があるので、三角コーナー型のトイレが適しています。
 排泄をしている時は無防備になるため、身を隠せる場所でオシッコをするように進化したようです。

 うさぎはトイレを齧って、ひっくり返す、いたずらをすることがあるので、留め具でケージに固定できるタイプのものを選びましょう。
 このトイレにもケージの金網に引っ掛けて固定するためのフックが付いています。

 プラスチック製のフックである場合は、強く引っ張ると壊れてしまうことがありますので、注意が必要です。私はフックを二カ所とも壊してしまい、100円ショップで鍵を買ってきて、フック代わりに使っています。

うさぎのトイレ

 中には入れている円柱状の物体がトイレ砂です。
 これは針葉樹の木の粉を固めたものです。
 針葉樹には、殺菌作用があり、アンモニアの臭いを出にくくする効果があります。
 脱臭作用はかなり強く、水分を吸い取ると粉状になるので、トイレが汚れるのも防いでくれます。

 ひと掴み程度、トイレの中に入れておけば、一日保ちます。

トップブリーダーの消臭砂

 トイレ砂は、うさぎに水分の多い野菜などを与えなければ、二日は使えます。
 トイレ砂を交換するのが面倒だったり、節約したい場合は、やや不衛生ですが、二日に一度の交換で良いかも……
 二日もトイレを放置しておくと、うんちとオシッコで山盛りになっていて、大変ですけどね。

 シーツ状のペットシーツをトイレの中に入れておくという手もありますが、うさぎが、ひっぱりだして齧る事があるので、ご注意を。
 我が家のうさぎ・ユキちゃんは、ケージの底に敷いているペットシーツを器用に引っ張り出して齧っていることがあります。
 L(・o・)」 オーマイガ

 また、固まるタイプのトイレ砂は、生殖器の周りに付着して固まることがあるので使わないようにしてください。

 トイレはできれば、毎日、洗うのが良いです。

 水ですすぐだけでなく、ブラシでこすって汚れを落とすようにしてください。
 うさぎのオシッコにはカルシウムが多く含まれており、これが凝固して尿石となり、トイレにへばりつくようなります。これは臭いや細菌の繁殖の元になります。
 一度、尿石ができると、だんだん大きくなって範囲が拡大していき、掃除で取り除くのが大変になります。
 そうなった場合は、『小動物の尿石除去剤』 を使えば、簡単に落とすことができます。

 と言っても、本当に尿石が大きくなってしまうと、取り除くのは除去剤を使っても困難になり、ヘラで引きはがすような作業が必要になります。